コストコ

コストコ守山倉庫店の入場制限・営業時間は?会員登録方法も

コストコが名古屋守山区にオープンし、開店日には大勢のお客さんが押し寄せ大繁盛のようですね!コロナ禍ということもあり入場制限をかけているので、どんな制限なのか案内します。そしてコストコ会員になる方法も紹介しています。コストコ守山倉庫店の入場制...
コストコ

コストコおせち2022予約方法と値段!年末年始の混雑状況も調査

コストコ2022年のおせちは、どんなものが出てくるのでしょうか?店頭では見ませんが、どこで買えるのでしょう?大容量でおいしいものがたくさんあるコストコ。年末年始もコストコで準備したい方のために、コストコ2022年のおせちの種類や予約方法、年...
コストコ

コストコのクレジットカードの種類や使えるカードはどれ?審査は厳しいか調査

いま大人気で、大注目のコストコ!テレビやYouTubeで見る機会が増えましたね。日本のコストコは、30店舗にまで増えています(2021年9月23日時点)。大きなお肉や魚などお得に購入できるとあって、毎日大賑わいなコストコ。「せっかくなら、も...
コストコ

コストコクレジットカードのリワードとは?締め日や解約方法

「コストコにはここ数ヶ月行っていないし、クレジットカードをやめようかしら…」いま大人気で大注目のコストコですが、上記のような思いの方も一定数いると思います。コストコグローバルカードを作ってみたものの、財布を圧迫するだけの存在になっていません...
LIFE

オーストラリアのお土産で人気の雑貨、現地人のおすすめはコレ!

オーストラリアのお土産で人気なのは、食べ物も多いですが、最近は日本で手に入るものが沢山あります。値段も手ごろですこし違ったお土産をあげたい、というあなたに、現地人おすすめのものやお店を紹介します。ケミストウェアハウス Chemist Wha...
LIFE

オーストラリア旅行の持ち物リストと持ち込み禁止のもの!

オーストラリアをはじめ、海外旅行に行く場合、国内旅行では必要ではない持ち物がいくつかあります。わたしは必ず、持ち物リストを旅行プランを立てるときに用意して準備をすすめます。持ち物リストを用意しておけば、旅行までに、必要なものを確認しながら準...
LIFE

シドニー空港から市内へ 電車でラクに行く方法と知っておきたいこと

シドニー空港から市内へ行く方法は、いくつかありますが、わかりやすくてラクなのが電車です。わたしはシドニー近郊に住んでいるので、レンタカーを利用することが多いのですが、市内のホテルなどに直接行きたい場合、都会のシドニーを車でいくには、渋滞に巻...
LIFE

オーストラリアのシングルマザーに対する補助金制度。幸せになるヒント

子育て支援がしっかりしているオーストラリアでは補助金制度に加えて、いろんな支援をうけることができるのでシングルマザーとして暮らしやすい国といえます。もし、あなたが、シングルマザーで生きていくという選択肢を考えているのであれば、オーストラリア...
LIFE

オーストラリアのお土産で人気の雑貨、現地人のおすすめはコレ!

オーストラリアのお土産で人気なのは、食べ物も多いですが、最近は日本で手に入るものが沢山あります。値段も手ごろですこし違ったお土産をあげたい、というあなたに、現地人おすすめのものやお店を紹介します。ケミストウェアハウス Chemist Wha...
LIFE

オーストラリア旅行に赤ちゃんを連れていくときに必要な持ち物と用意しておきたいものはコレ!

家族連れにやさしいオーストラリアオーストラリアに子供連れでいくことになっても、心配は無用!オーストラリアはとてもファミリーフレンドリーです。