ファミリーマートのクリスマスケーキのラインナップが発表になりました。
今年も予約でお得なクリスマス「ファミクリをヨヤクリ!」と題してキャンペーンを行います。
予約方法やお得な割引情報についてや、「香取慎吾さんコラボケーキ」「すみっこ」「ディズニー」の人気のケーキの値段の紹介もしています!
ほかにもクリスマスケーキは当日も購入できるのかなど調べてみました。
ファミマ寄った時にクリスマスケーキの試食させてもらって、もしよかったら予約してねってことでカタログもらってきたんだけどめっちゃ美味そうじゃないか。クリパの予定はないというかたぶん仕事だろうけどな(´ー`) pic.twitter.com/C4SiwNvoZs
— 霜月アルト (@ruto_shi) November 7, 2020
目次
2020ファミマクリスマスケーキ予約方法と割引情報
2020年のクリスマスケーキ予約方法は二つです
- 店舗で予約
- ファミペイWEB予約
店舗で予約する方法
店舗で予約する場合は「予約承り票」に希望の商品を記入して、受け取りする予定の店舗に提出します。
「予約承り票」は公式サイトからダウンロードするか店舗でもらいます。
ファミペイWEB予約する方法
オンラインでファミペイWEB予約する場合は以下の手順になります
- ファミペイアプリをダウンロード
- アプリに会員登録
- アプリ内で予約
ファミマクリスマスケーキ予約期間
クリスマスケーキの予約期間は9月からはじまり、申込の期限は設定されていませんが商品が売り切れ次第となりますので、早めの予約をお勧めします。
ファミマクリスマスケーキのお得な割引情報
ファミマのクリスマスケーキを早めに予約すると割引対象のケーキが最大400円引きになります!
お得な早割を受け取るには「早割予約期間中」に予約してください
早割予約期間は9月19日㈯〜12月1日㈫午前9時までです!
早割の内容はこちらです
- 店舗予約かファミペイ予約で200円引き
- ファイペイ予約の場合だとさらに200円引き
期間中にファミペイ予約しちゃって400円得しましょう!
2020ファミマクリスマスケーキの紹介
ファミマで取り扱うクリスマスケーキはなんと26種類、アイスを合わせると32種類です。
予約必須の人気のクリスマスケーキの紹介をします
- みんなで分けるのが楽しいペコちゃんの選べるプチケーキ 3400円
- クリスマスショートケーキ詰め合わせ 3456円
- すみっコぐらしの飾って楽しいクリスマスケーキ 3990円
- キャラデコは仮面ライダーセーバーとヒーリングっど♥プリキュア 4266円
- ディズニーのミッキー&フレンズチョコレートケーキ 3990円
などなど盛りだくさん!
https://twitter.com/fickle0w0cat/status/1323064707993907202
他にもアレルギー対応ケーキやペットケーキ(2種)と多岐にわたります。
企画から開発・デザインもこだわったケーキや、有名スイーツ店のパティシエが監修したケーキもありましたのでいくつかご紹介していきます。
去年に続いて今年も香取慎吾さん監修のケーキが登場です!
SHINGO to クリスマス!いちごとプリンのおいし~い!!ショートケーキ

こちらはファミマのイメージキャラクターである香取慎吾さんが企画・開発・デザインを行ったケーキです。
2,980円(税込)で直径12cm、2~3人向けの商品です。
苺ムースとこだわりの卵を使った濃厚なプリンをスポンジではさんでいます。
ケーキのボックスも香取慎吾さんがデザインしています。
かなり細かいデザインになっています。

芸能リポーターの山田美保子さんのブログで、デザインの全体が見ることができました。
(画像引用元:https://ameblo.jp/mihoko-yamada/image-12526562986-14590896851.html)
ケーキに刺さっているツリーの2020や、MaryChristmasのデザインも香取慎吾さんのデザインだそうです。
ルージュ・ブランシュ監修 ガトーブランシュ

こちらは4号で税込2,300円、5号で税込3,750円です。
4号は直径約12cmで2~3人向け、5号は直径15cmで4~6人向けの商品です。
ルージュ・ブランシュの若林実さんが監修したケーキで見た目はとっても可愛いですが、香りづけに洋酒を使用しているようです。少しオトナな味かもしれませんね。
ケンズカフェ東京監修 ガトーショコラ

こちらは15×6cmで2~3人向けの商品です。税込2,800円
ケンズカフェ東京の氏家健治さんが監修したケーキで、ケンズカフェ東京と同じフランス産のクーベルチュールチョコレート「KEN’S」を使用しています。小麦粉を使用しないグルテンフリーというのも、美容に気を使っている方には嬉しい点ではないでしょうか。製造工場では小麦粉を含む製品も生産されているようなので、アレルギーがある方はやめておいた方がいいかもしれません。
上林春松本店監修 抹茶のクリスマスケーキ

こちらは直径約12cm、2~3人向けの商品です。税込2,500円
上林春松本店の上林秀敏さん監修のケーキで、上林春松本店の宇治抹茶を使用した抹茶ムースと抹茶チョコレートソースとホワイトチョコムースをあわせています。
上林春松本店といえば、創業450年の老舗のお茶屋さんです。抹茶好きなら一度食べてみてはいかがでしょうか。
ファミリーマートのミニサイズ・クリスマスケーキの種類や値段は?
1人暮らしをされている方で気になるのはミニサイズが発売されるのかどうかですよね。
まだミニサイズのクリスマスケーキは発表されていなかったので、去年の情報をTwitterから探してきました。
メリークリスマス(本日はファミマの一人用クリスマスケーキを2個購入。二人用クリスマスケーキて売らなくなっちゃいましたね)。 pic.twitter.com/aq0h70g0n4
— メイファマオ (@molmol299) December 25, 2018
こちらは、ホワイトクリスマスケーキ苺&ラズベリー(税込498円)です。
ルージュ・ブランシュのパティシエ若林さんが監修したと書かれていました。
そして、スイーツコーナーがわかるツイートもありました。
こんばんわ~m(__)m
ぎっくり腰のせいで、まだまともに動けない店長です(TT)
さ~いよいよXmas、ファミマでは最近流行りのお一人様用も沢山取り揃えておりますよ~
明日はホールケーキも入荷します\(^^)/
数量限定ですのでお早めに~#ファミマ #クリスマス #ケーキ #お一人様 pic.twitter.com/Oa2psVj8tJ— ファミマ メルシー中条 (@MerciNakajyo) December 22, 2018
この写真を見てみると、クリスマスミックスショート(苺&チョコ)税込540円、苺のショートケーキ税込348円もありました。
これだけスイーツの種類が豊富であれば、クリスマスケーキにこだわらなくてもケーキを買うことはできそうですね。
ファミリーマートのクリスマスケーキは当日買える?
ファミリーマートでは、クリスマスケーキの予約が9月からスタートします。
予約押しできているキャンペーンですが当日買うことはできるのでしょうか。
Twitterで調べてみました。
https://twitter.com/maaaxyymasts/status/1209490783918624770
当日売りを狙って無事にゲットできた人がいる中、全然見つからないという声も…
大量廃棄、食品ロスの問題で、当日売りを狙うのは厳しくなってきているのかもしれません。
この時期のコンビニって、もっとクリスマスケーキの叩き売りしてるイメージあったけど、ウチの近くのファミマは全く無い。一人暮らししてた時に大通のカラ館側のローソンで、サンタの格好したおにーちゃんが大声で売れ残りのケーキ売ってて、仕事帰りに買って帰った覚えがある。
— mie(みー) (@Mieeeeeeeeee) December 25, 2018
昔は当日半額!などという噂を聞きましたが、近年ではなるべく売れ残りがないように各店舗で配慮しているようですね。
予約は早めにしておいたほうがよさそうですよ!
予約は公式サイトからできます→ファミリーマート公式サイト
まとめ
ファミマのクリスマスケーキについてお伝えしてきました。
香取慎吾さんが企画・開発・デザインを手掛けたケーキから、有名スイーツ店のパティシエが監修したケーキ、キャラクターケーキやペットケーキまで、様々な種類がありました。
こだわりのケーキでクリスマスを過ごしてみるのもよさそうです。
当日売りを狙うと、何店舗もはしごする等の事態が起きるかもしれません。
数量限定のケーキもありますので、予約をオススメします。
こちらの記事もおすすめです!
不二家のクリスマスケーキ2019ネット予約できる?当日半額で買える!
イオンのクリスマスケーキ2019予約いつから?当日販売や半額情報も
ローソンのクリスマスケーキ2019はいつから?予約方法や半額になる時間帯
ファミマ2019クリスマスケーキ当日買える?ミニサイズの種類や値段!
コストコのクリスマスケーキ2019予約いつから?値段や味のおすすめ紹介!
ミニストップ2019クリスマスケーキの予約特典と期間!店頭販売のミニケーキ紹介
セブンイレブン2019クリスマスケーキの値段と予約方法!特典やミニケーキ情報も
コメントを残す